19 Oct20163337 viewsモノちょっとした掃除静電気を起こさず、ほこりも飛び散らない。天然の羊毛でできた「はたき」は癒されながら掃除ができます。羊毛でできた掃除道具「はたき」は、静電気も起きず、ほこりも飛び散りません。tomocoさんが愛用している羊毛ダスターのご紹介です。by tomoco0
14 Sep201611118 viewsモノちょっとした掃除【後編】このままでは、日本に本物の棕櫚箒がなくなる!?日本伝統の棕櫚箒の実情とは?日本に数人しかいない棕櫚箒職人、棕櫚箒製作舎の西尾香織さんに、棕櫚箒のこと、棕櫚箒の現状を伺いました。彼女が製作する棕櫚箒は、本来の棕櫚箒が持っていた正しい美しさがあります。by tomoco0
11 Sep20164601 viewsモノちょっとした掃除【前編】電気も使わず、音もでない!最先端の掃除道具は、棕櫚(しゅろ)からできた日本伝統の箒(ほうき)でした電気も使わず、騒音も出ない、エコで伝統的な掃除道具はやはり箒。主に関西で昔からつくられていた「棕櫚(しゅろ)」の箒について、2回に分けてお届けします。by tomoco0
5 Aug20164021 viewsモノちょっとした掃除グラスがピカピカ☆茶渋も取れる!紡績の町から生まれたエコな「ひろりんたわし」は、残りわずか!≪ちょっとした掃除≫特集、第三弾に「環境にやさしい」たわしとして愛用者の間では、絶賛のひろりんたわしが登場です。by tomoco0
4 Aug20163140 viewsモノ海外のこともうヨガマットはたたまなくていいのです!自力で巻いちゃうヨガマットが欲しすぎる!こんにちは、tomocoです。 幅広い年齢層に受け入れられているヨガ。ヨガをしたことがある人なら、一度はこんなちょっとしたイライラを感じたことはありませんか?by tomoco0
3 Jul20162284 viewsモノちょっとした掃除ジメジメした梅雨でもスッキリしたい!江戸箒の老舗「白木屋」がつくるインテリアにもなる箒なら、気分もスッキリしますそばに置きたくなる、手に触れたくなる、だから掃除をしたくなる。そんな掃除道具をご紹介します。by tomoco0
11 May20161799 views行ってきました!イベント情報「心に響くもの」に出会うため「美濃焼まつり」に行ってきました!GW中に開催したイベント、土岐美濃焼祭りの現地リポート記事です♪日本三大焼き物祭りの1つですよ~。by tomoco0
19 Apr20162730 views岐阜お店の紹介雑貨店のようなワクワクする文具店がここにあった!オリジナル文具もつくる「アラスカ文具店」ココロくすぐる文具に出会える!岐阜の柳ヶ瀬商店街にある懐かしいかおりもする文具店。by tomoco0
16 Apr20162576 views行ってきました!イベント情報見ているだけでもワクワク!陶芸の宝庫「多治見」で素敵な若手陶芸家の作品に出会いました。美濃焼で有名な岐阜。岐阜県多治見市、陶器の町で開催された多治見クリエーターズ・マーケットの現地レポートです。焼き物好き、クラフト好き、陶器好きには必見の年1回のイベントです。by tomoco0
29 Mar20164216 viewsイベントイベント情報陶芸の宝庫「多治見」に新人作家43人が集合!4/9(土)10(日)は年に1度の『多治見クリエ―ターズマーケット』こんにちは、tomocoです。 みなさん「多治見(たじみ)」って聞いたことありますか?by tomoco0
18 Mar20162403 viewsモノちょっとした掃除ベーグルのような「たわし」があった!テフロンのフライパンも洗える「たわし」が、かわいいと評判です!1年の始まりは、1月だけではありません。4月は新しい年(年度)が始まる月でもあります。新しい年を迎える今「ちょっとした掃除」のテーマで、tomocoセレクトのエコ&ナチュラルな掃除道具や掃除にまつわるコトな...by tomoco0